新潟県の妙高高原一帯は、赤倉温泉スキー場をはじめとする古くからのスキーのメッカ。池の平温泉スキー場はそのエリアの一角を成し、昭和の初期にはすでに開設されていたという歴史あるスキー場です。メインのカヤバゲレンデはとてもワイドな一枚バーンで、連続して滑れる最長滑走距離も約4kmとロングなコース構成。全体的に中斜面と緩斜面の比率が高く、初~中級者やファミリー層も快適な滑走を満喫できます。
超ワイドなカヤバゲレンデでゆったり快適に滑ろう
日本のスキー場に初めて運輸省(現国土交通省)認可のスキーリフトが登場したのは妙高エリア。赤倉温泉と、そしてこちらの池の平温泉スキー場なんです。戦後間もなくの昭和25年(1950)のことでした。ここはそれほど歴史あるスキー場なのです。池の平温泉スキー場の大きな特徴は、ゲレンデがとにかく広大なこと。メインエリアのカヤバゲレンデは、一番広いところで横幅450mもあるのだとか。
スキー場ベースからカヤバゲレンデに上がる「しらかばカプセルペア」は1,750mとかなりの長さ。リフトを降りて斜面に向かうと、ド~ンとワイドな一枚バーンが眼前に広がます。また、カヤバゲレンデは比較的斜面変化が少なく、全体的に緩やか。初級者もファミリーも安心してゆったり滑ることができます。
だからといって、上級者はツマラナイというわけではありませんよ。何しろ広いのだから、適度にスピードに乗ったロングターンのクルージングはとても快適。距離も長いので、1回のリフト乗車で滑り出がたっぷりあります。
スキーやスノーボードを始めたばかりで、「まだちょっと自信がない」という人は、まずは同じくスキー場のベースに乗り場がある「カラマツペアリフト」(500m)を利用しましょう。やさしい「カラマツコース」の下部で足慣らししていけば、どんどん滑りに自信がついてきますよ。
4kmのロングダウンヒルが楽しめる
「しらかばカプセルペア」を降りて少し下ったところに「池の平中央ペアリフト」(1,296m)が設置されています。池の平温泉スキー場のトップに上がるには、この4人乗りの高速リフトを利用します。トップの標高は1,487m。ベース地点は759mなので、728mもの標高差をイッキに滑ることができるのも池の平温泉スキー場の魅力。コースをつないで連続的に滑り続ければ、4kmほどのロングダウンヒルが可能になります。
トップからは何本かのコースを選ぶことができますが、「ガッシュタイナー」と呼ばれるリフト直下に向かうコース上部の一部分は30度ほどの急斜面。刺激がほしいチャレンジ精神旺盛な人は、ぜひそちらにGo!
一方、「急斜面はイヤ!」という人は、「クワッド」もしくは「ヤッホー」に向かいましょう。「クワッド」はカヤバゲレンデへと続くコースで、「ヤッホー」は隣のエリアの「アルペンブリックゲレンデ」へと滑り降りていきます。いずれも難しすぎない程度の適度な中斜度が続くので、中級レベル以上の技量があればたっぷり楽しめますよ!
ツリーランしたりパークでプレイしたりと、お楽しみバリエーションが豊富
「アルペンブリックゲレンデ」のエリアには、「アルペンブリック第1ペア」(1,134m)と「アルペンブリック第2ペア」(1,161m)が設置され、ゲレンデ上部は中斜面、下部は緩斜面という構成。特に「アルペンブリック第1ペア」沿いの「ハッピーゲレンデ」は平均斜度が8度という緩やかな斜面で、初級者や子ども連れに最適です。
その隣に開かれている「ドリーム」というコースも平均7度の緩斜面。途中には比較的イージーなポックスやレール、サイドインなどが用意されている「Ikenotaira Park」が設置され、初級者もパーク遊びが楽しめます。
「アルペンブリック第2ペア」の両サイドはスキー場のトップから滑り降りてくる「ガッシュタイナー」と「ヤッホー」のコースとなっていて、どちらもロングな中斜面。「ヤッホー」の下部はコースが分岐し、ひとつは32度の急斜面となっています。また、非圧雪のツリーランコースも設定されているので、オフピステ派はどんどんトライ!
ここは妙高高原ビール醸造所のお膝元。飲める人はぜひ味わってみて!
アルペンブリックゲレンデ側にもレストランはあるけれど、そうした休憩・飲食施設が集中しているのはカヤバゲレンデ側。スキー場ベースはフラットで広々としており、周辺には何軒かゲレンデレストランが立ち並んでいます。
今回ランチに立ち寄ったのは、しらかばカプセルペア正面の「レストラントムソーヤー」。山小屋風のエクステリアにちょっと惹かれました。内部も、木のぬくもりが感じられるあたたかな雰囲気。ランチに注文したのはガパオライス。挽き肉は微妙にピリ辛で食が進みます。エスニックの風味もほどよく、美味でした。
また、この周辺には妙高高原ビールのブルワリーがあり、いくつかのバリエーションがメニューにラインナップ。せっかくなのでヴァイツェン(白いビール)を注文し、ガパオライスとともにゴクリ。地ビールらしいフルーティーなコクと爽やかな苦味が喉を潤してくれました。
帰る前に「温泉かふぇ ランドマーク妙高高原」でゆったり
オリオンツアーの池の平温泉スキー場プランは、夜発バス日帰りと、夜発バス一泊、朝発バス一泊のプランがあります。忙しい人には日帰りもアリだけど、妙高エリアは首都圏から距離があるだけに、どうせここまで来るなら宿泊付きのプランはいかが? 池の平温泉スキー場はコースバリエーションが豊富で、いくら滑っても滑り飽きることがありません。2日くらいかけてスキー場全体をじっくり味わい尽くしましょう。
また、スキー場のすぐ近くには「温泉かふぇ ランドマーク妙高高原」という施設も。滑った後の疲労を天然温泉でほぐすことができるので、帰りがけに立ち寄ってみるのもいいですね。新潟の地酒などお土産コーナーも充実しています。
・オリオンツアー 池の平温泉スキー場プランはこちら
https://www.orion-ski.jp/ski_area/gelandes/show/124
・妙高高原 池の平温泉スキー場 公式Webサイトはこちら https://ikenotaira.info/