スキーウェアとは違う?スノボウェアを選ぶポイントとは?

スノボ 女子

アイテム

スノボを初めようと思った時に、まず迷ってしまうのが服装です。特にウェアは何を選んだらいいのか悩んでしまいます。購入やレンタルでも何を用意したらいいのか分からないことでしょう。そこで初心者の人でも用意しやすいように、どんなものを選べばいいのかポイントを絞って紹介します。

スキーとスノボはウェアが違う?その違いとは

ウェアの売り場に行くとスキーとスノボで分かれて販売しています。メーカーで分かれている売り場もありますが、この2種類で服装の違いが分からずデザイン重視で選んでしまうと危険なこともあるため、しっかり違うポイントを知っておく必要があります。

スキーウェアは服がシャープな見た目になっています。これはシャープな見た目の方が滑っている時の姿が美しく見えるためです。ズボンにはエッジガードがついていて、エッジで裾が切れないように補強されています。

スノボウェアは生地が薄く、ゆったりした着心地になっています。これは服やお尻につけるパットを着込むために大きめに作られていることが理由となっています。スキーに比べ雪が服の中に入ってしまうことがあるため、パウダーガードがついています。スキーのようにズボンにエッジガードや肩ベルトはついていません。転倒することや、滑っているとき雪を浴びることが多いため、防水機能に優れています。

これを選べば大丈夫!基本のスノボウェアとは?

スノボウェアを選ぶ時に、どんな機能があればいいのでしょうか。これだけは絶対に必要なのが耐水性と耐風性、そして透湿性です。耐水性と耐風性は転んだり、滑っている時に体が濡れたりして寒くならないために必要です。透湿性は逆に汗をかいたりして不快にならないように、通気性をよくすることです。透湿性があることで長時間快適に過ごすことができます。基本的にこの3つはどのウェアにも装備されていますが、分かりやすいように数字で表すと耐水圧が10,000㎜以上のものを用意するようにしましょう。値段重視で選んでしまうとこの数値よりも低く、すぐに水が浸透してしまったりします。

サイズは普段来ている服のサイズよりも少し大きめを選ぶようにしましょう。寒さ対策で服を着こむことを考えるとちょうどいいサイズのものでは窮屈で身動きが取り辛くなってしまいます。重ね着をしてもゆとりがあるサイズか確認しておくと安心です。ズボンもお尻パットなどを装着すると普段のサイズではきつくなってしまいます。ゆったり履けるものを選んでおきましょう。

おすすめの機能はベンチレーションと言って、ズボンの太もも辺りにファスナーがついているタイプです。このファスナーを開閉することで体温調節がしやすくなり、蒸れや寒さを防ぐことができます。ポケットにジップがついていると携帯や財布を入れていても落とす心配がありません。パスケースもウェアについていれば購入する必要がなく、首から下げている必要もないので邪魔にもなりません。

ウェアのおすすめブランド!服装にこだわりたい人必見

服装やコーデにこだわっておしゃれに着こなしたいと思います。せっかくスノボを楽しむならカッコよく見せたいものです。そこで初心者の人でも選びやすいようおすすめブランドをご紹介します。人気ブランドを集めてみましたので、服装にこだわりたい人はチェックしてみましょう。

定番ブランドはアメリカ発祥のバートン(BURTON)です。スノボをしている人であれば知らない人はいないほどの人気メーカーです。種類が豊富なので自分好みのウェアを探している人はまずこのメーカーをチェックしてみることをおすすめします。お値段は少し高めですが、機能評価が高くしっかりした作りで着心地がいい商品です。

ダブルエーハードウェア(AA HARDWEAR)は日本のブランドです。シンプルなデザインが基本ですが、流行を取り入れているためとてもカッコいい服装になっています。デザインがいいと人気で、年齢を問わず着用することができます。

アナログ(ANALOG)は人気ブランドのボードンがプロデュースしている商品です。お値段がお手頃価格で、初心者の人には購入しやすいブランドになっています。デザインが優れているので、センスの良さを感じられることでしょう。若者に人気のファッション性がある商品が多く販売されています。

ロキシー(ROXY)は女性に人気のブランドです。デザインや色使いが鮮やかで、友達と同じものが嫌だなと思っている人におすすめです。カラフルなデザインが素敵で、おしゃれをすることが好きな人に最適です。

シスタージェイ(SISTA J)は女性のウェアのみ販売しているブランドです。ポップで明るい色のデザインを中心に、女性らしい服装が揃っています。可愛いコーデにしたいと思っている人はまずこのブランドからチェックしてみましょう。

とても重要!スノボインナーの選び方

インナーは何を着ても一緒と初心者の人は考えてしまいがちですが、スノボをする時はインナー選びがとても重要です。普段着のインナーを着用してしまうと体が冷えて楽しく滑ることができなくなってしまいます。きちんとインナーも準備することで万全の状態で滑ることができます。

まず、ファーストレイヤーは体に直接触れる服のことです。裸の上に着ると考えた方が分かりやすいでしょう。ファーストレイヤーは通気性や速乾性に優れているものを選びます。汗をかきにくく、すぐに乾く素材を選べば体が冷えることがありません。ポリエステル素材のものがおすすめです。コットン素材のものは汗を吸い取ってしまい体を冷やしてしまう原因になるので避けましょう。

セカンドレイヤーはファーストレイヤーの上に着るものです。これも通気性がいいものを選ぶようにします。汗や蒸れを逃してくれるような素材、フリースなどが最適です。コットンのパーカーなどは濡れてしまいやすく、水や汗を吸収してしまうのでおすすめできません。

インナーに注意するだけで驚くほど快適に滑れるようになります。初心者の人はウェアだけでなく、インナー選びにも素材に気を付けて選ぶようにしましょう。

服装と一緒にそろえたいアイテムとは?

スノボウェア以外でもゴーグルや帽子など、どんなものをそろえると良いのでしょうか。初心者の人は、特に周りの人がどんなものを用意しているのか興味がある人も少なくありません。まず、用意した方がいいものはやはり帽子です。転倒した時の衝撃を吸収してくれる役割もありますし、防寒対策にも役立ちます。ニット帽はオシャレに見えるのでファッションやコーデにこだわりたい人の必需品になることでしょう。

グローブも必ず必要です。できるだけ生地が厚いものでしっかりした作りのもの、耐水性に優れているものを選ぶようにしましょう。耐水性のものでも滑っているうちに濡れてしまうことがあります。しっかり機能を重視して選ぶことがポイントです。

ゴーグルは、ファッション性を重視する人は用意した方がおすすめです。必ず必要ではありませんが、雪や風から目を守るためにあると安心です。滑っている最中に曇ってしまうことがあるため、デザイン重視ではなく機能面にも気をつけましょう。UV加工してある商品もあるため、女性の方はそのような点にも注意すると好みのものが見つけやすくなります。

まとめ

ウェアの選び方や、人気ブランドなどを紹介しました。様々なデザインの服装があるため、オシャレを楽しむことができます。服装以外でも帽子やゴーグルなど、全体でコーデしてみても良いでしょう。見た目だけではなく、防寒対策をしっかり行うことでスノボを安全に楽しむことができます。注意点などに気をつけながら自分好みのものを探してみましょう。

RELATED COLUMN のスキー場コラム