スキー・スノボに行くときはどんな保険に入っておくべき?

スキー 保険

コラム

思わぬケガやトラブルは、スキー、スノボに行ったときにも起こり得ます。
保険に入っておくことは、もしものことが起こったときの備えになります。
他のレジャーにはないスキー、スノボ特有のトラブルに対して保険に加入するべきか、また加入するとしたらどのような保険があるのか紹介します。

保険の必要性について

スキー 保険 必要

スキー・スノボに行く時にはさまざまなトラブルが起こることも想定されます。場合によっては高額な費用がかかってしまうこともあるのです。

本人がケガを負った場合

スキー場では10kmから、最大では60kmほどのスピードが出ているときがあります。転倒すると下は柔らかい雪だから大丈夫だと思えますが、思ったよりも硬く大ケガになって可能性も少なくはありません。大きなケガの一番の理由は、スピードの出し過ぎによるものです。スピードをコントロールできずに木に衝突してしまったり、自分が転倒してケガをしてしまいます。

他人にケガを負わせた

滑っているときに人とぶつかり、相手にケガを負わせてしまうことがあります。相手に怪我をさせてしまった場合、交通事故と同じように過失割合で損害賠償の責任が生じる場合があります。スキー・スノボで滑っているときに発生した衝突事故の過失割合は、上の方から滑ってきた人のほうが多くなります。

他人のスキー板やボードを損壊した

スキー場でのトラブルは、他にもあります。事故により他人のスキー板などを壊すことも起こり得ます。この場合もどのような状況で壊してしまったのかによって過失の割合は変わりますが、ハッキリさせることが困難なため、解決には時間がかかることがあります。

自分のスキー板やボードが盗難にあった

スキー板やボードは高額なものが多いです。ブランドのものとなるとかなりの値段となるので、盗まれる可能性もあります。たいていは休憩中やトイレに行っている間に盗まれたりしないように、カギをかけられる様になっていますが、カギをかけ忘れたり直ぐにもどるからとちょっと目を離したすきに盗難に遭ったというケースもあります。

事故や遭難で捜索費用が発生した

スキー場ではたいてい禁止事項やローカルルールを設けていますが、それを無視して遭難した場合は捜索費用を請求されることがあります。このような場合はスキー場に対して損害賠償となるのです。

保険の種類

スキー 遭難 費用

スキー、スノボの保険は、損害保険国内障害旅行保険となり、その中にスポーツ保険が含まれているかどうかによります。さらにその中にスキー、スノボの保障があるかどうかは分かりにくいので、必ず確認しなければなりません。保険の内容もスキー、スノボという名称が必ず入っているとは限りません。

・自分がケガをした時の損害保険、
・他人をケガさせてしまったときの損害保険
・身の回り品の破損や盗難に関する損害保険
・遭難時の救助費用を補償する救難費用保険

このような名称で表示されています。これらの保険に加入していれば、スキー、スノボだけでなく全ての国内旅行で起こったトラブルに対応していることになります。

もし、レジャーの機会があまりないのなら一日だけ保険をかけることもできます。保険料もとてもリーズナブルなので入りやすいです。

yahoo保険

yahoo保険でちょこっと保険というのがあり、こちらは定額でスキー、スノボプランが含まれています。日常生活のケガにも申し込みの翌日から保障してくれます。本人のみから夫婦、または家族で加入することができます。スノボ中に自力で下山できなくなった場合に対応する救援者費用等保険金も含まれています。

au損保

au損保ではケガの保険、日常の事故というプランがあります。こちらでは日常生活で起こったトラブル以外、スポーツやレジャーなどのケガなども全て保障内容となります。もし、加害者となってしまった場合には、代わりに相手と交渉してくれる示談代行サービスが含まれています。スキー、スノボの事故は思ったり大ケガとなってしまうことがあり、どちらにどれほどの過失があるのか分かりにくいです。相手によってはとても厄介な状況になってしまうことがあるので、代わりに交渉してくれるサービスは便利です。

三井住友海上

三井住友海上には1DAYレジャー保険があります。1日だけ加入することができ、方法もスマホから簡単に手続きできます。金額は24時間の保障で500円からととてもリーズナブルです。スキー、スノボプランやレジャー全般プランなど10種類の契約内容があります。一人ではなくみんなでまとめて加入できるプランもあり、幹事が代表となり同行者も保障することができ、金額も一人300円ととてもリーズナブルです。

保険の重複に注意

スキー 保険 重複

スキー、スノボ保険向けの商品はさまざまな種類がありますが、実はすでに加入している可能性もあります。自動車保険や火災保険に加入しているご家庭もあり、そこに特約として保障されていることがあります。特約のなかに、個人賠償責任保険という名称が入っていればそれで賄えます。もし加入していないようなら、それほど高額を支払わなくても追加することができます。すでに個人賠償責任保険に入っていて、新たに加入しても、両方からの保障がうけれらるわけではないので、保険料を無駄に支払わないようにしましょう。

特約の内容は保険会社によって違います。自宅外のみで起こった事故を補償するタイプ、自宅または自宅外で起こった事故を補償するタイプに分かれているところもあります。また、補償対象者が夫婦だけであったり家族全員の場合もあるので、約款は確認しておきましょう。また、あくまでも個人賠償責任保険となり、救助者費用などの保険は含まれないことが多いです。

保険の申し込み方

保険 申し込み方法

スキー、スノボの保険の加入時期はいろいろあります。

事前に申し込む

スキー、スノボに行く前に保険に加入するケースでは、さまざまな保険内容を確認できます。金額や補償内容は保険会社によって違いがあるので、もしものことをしっかりシミレーションして選べます。スマホやタブレットから簡単に申し込み可能な場合が多く、現在加入している保険に特約を付ける場合も簡単に申し込むことができます。場合によっては前日や当日に加入しても保障対象日とならないことがあるので十分に確認して、早めに加入しておくべきです。

場合によってはスキー場で加入できる

スキー場でその日だけ保険に加入できることもあります。安価な金額で加入できるというメリットがありますが、場所によっては対応していないこともあるので、事前に確認しましょう。また、たいていの場合保障内容も決まっていて選択肢があまりありません。

スキーツアーに入っている保険に加入する

ツアーによっては、参加するため予約すると同時に保険に入れる場合もあります。自宅を出てから自宅に到着するまでが保険対象期間となるので、ゲランデ以外トラブルもカバーできます。但し、ツアーによっては対応していないこともあります。

まとめ

スキー、スノボで起こるトラブルは本人のケガだけではありません。他人にケガや器物破損してしまったときには賠償責任となりますが、どの程度の割合になるのかに関してとても難しい問題です。保険に加入していれば、相手との交渉や損害賠償の請求をされたときにも安心です。スキー、スノボに適した保険を紹介しましたが、まずは自分が現在加入してる保険内容を確認してみましょう。

関連記事>>>スキー場での怪我や事故に備えよう おすすめのスキー・スノボ保険8選

RELATED COLUMN のスキー場コラム