川越はスキーバスターミナル!川越発の夜出発日帰りスキーバスツアー12選

夜のバス

ツアー

埼玉県川越からは、多くのスキーツアーのバスが発着しています。
スキーバスのメリットである「寝ている間に移動&朝イチからたっぷり滑れる」というポイントを中心に、夜行日帰りバスツアーをピックアップ。
長期休暇でなくとも出かけられるお手軽ツアーなので、積極的に利用して、オトクに楽しく上達を目指して滑走日数を増やしましょう!

Hakubavalley鹿島槍スキー場は3つのエリアでレベル別に安心棲み分け

鹿島槍スキー場
鹿島槍スキー場は「Hakuba Valley」という白馬のスキー場グループ内のスキー場です。
シャトルバス網が整備されており、多方面から多くの人が乗り込んでくるエリアですが、その中では小さめの規模。
とは言っても、初心者林間コースは3000mのロングライドを誇る他、他コースとの合流地点も少なく安心して滑る事ができます。
中級者や上級者との棲み分けも上手く出来るレイアウトなので、とても滑りやすいスキー場です。

おすすめポイント

エリア構成は大きく見て3つに分かれています。初心者は特に林間などのロングライドがオススメで、長距離を滑っていると上達も早いでしょう。
また、中上級者はリフト1本で楽しめるウエストMt側が、特に快適です。

センターハウスには北アルプスの眺望を楽しめる展望露天風呂もあり、スキーで疲れた体を癒せます。

白馬八方尾根スキー場は世界でも有名な日本のビッグエリア

白馬八方尾根スキー場
世界的にも有名な白馬八方尾根スキー場は「Hakuba Valley」の代表格であり、日本の誇るスキーリゾートとして知られています。

扇形に広がるレイアウトは、特徴のあるコースがいくつも存在しており、上級者も一度はチャレンジしてみたいと思わせるコースが多くあります。

おすすめポイント

八方尾根と言えば名物斜面と言われるほど、「黒菱」「兎平」「リーゼンスラローム」といったコースは超有名どころです。特に黒菱コースは滑り出すのに相当な覚悟が必要です。
しかし初心者向けにも迂回路などがしっかり整備されているので、技術レベルに関係なく扇レイアウトを広く堪能できます。
パノラマゲレンデの南側には「100活ゲレンデ」という、100歳になっても楽しめる!をスローガンとした安心・安全なエリアが設けられています。
・追い抜き禁止
・スピードを追求しない
というルールがあるので、初心者も安心して滑れるでしょう。

斑尾高原スキー場は2つのスキーエリアが組み合わさったビッグエリア

斑尾高原スキー場
斑尾高原スキー場は、長野県と新潟県にまたがる壮大なスケールが特徴です。
コースガイドに乗っている総数は32、リフトを利用して隣接するタングラム斑尾と行き来することも可能で、尾根コースや非整備バーンなど、組み合わせを考えると無数に楽しみ方が増えることでしょう。

ちなみに位置的には長野県でもかなり北寄りにあり、関西のバスツアーは北陸から入ってくる行程が多いので、関西方面からも想像以上に近くて人気があります。

おすすめポイント

初心者にオススメしたいのは尾根も楽しめるスカイビューコース。整備されている上に合流もほとんど無いので、マイペース+絶景を楽しめるでしょう。
上級者にはリバーコースという、ツリーラン(木々がコース内に生えている)エリアがオススメです。

5か所のレストランではさまざまなゲレ食が楽しめます。
また、無料のスノーボードレッスンも開催されているので初心者はぜひ参加して上達を目指しましょう!

戸狩温泉スキー場は飯山の街の景色を一望しながら滑り込んでいく感覚が最高

戸狩温泉スキー場
戸狩温泉スキー場は長野県の飯山地域にあるスキー場で、3つのエリアで構成されています。
この辺りは山と山に挟まれている為に平地が少なく、そこに町並みが広がっているので、特に戸狩温泉スキー場は街と近い感覚です。

「ペガサス」「オリオン」と、この2つを結ぶ「とん平」ゲレンデは、レベルに関係なく変化も楽しめる構成となっており、グループで遊びに行くにはピッタリのスキー場だと言えるでしょう。

おすすめポイント

天候が良い時には、街に向かって滑り込んでいく感覚を味わえるコースが多く存在します。ナイターが行われる白樺ゲレンデは、初心者にオススメのアクセス抜群な990mロングコースです。

雪の上を走る自転車「雪ちゃり」専用のエリアは日本発!他では味わえない疾走感を楽しめます。

戸狩温泉スキー場の夜発日帰りプランを見る

穴場的な楽しみ方ができる志賀高原(横手山・渋峠エリア)

志賀高原(横手山・渋峠エリア)
国内最大のスノーエリアと言える志賀高原は複数のエリアに分かれていて、全てをスキー・スノボで制覇するには1日がかりとなるかもしれません。
その中の横手山・渋峠エリアは標高が高く、また志賀高原の中心地から少し離れているので、混雑も少ないです。

隣接する形で熊の湯エリアもあり、温泉地としても有名なので、スキーだけではない楽しみも味わえるスキー場ですね。

おすすめポイント

コースは多くありませんが、山頂は近隣のスキー場山頂の中でもトップの標高2305m。特に渋峠は雪質が最良と言える状態で、初心者でも楽しめるエリアです。
何と言っても高地なので、樹氷や山頂施設の凍てついた風貌が映える景色で、晴天時のコントラストは最高。

展望台の「満天ビューテラス」は360度が見渡せる絶景ポイント!写真を撮りたい方にピッタリのエリアだと言えるでしょう。

巨大ロープウェイがシンボリックな竜王スキーパークでパウダースノーを堪能

竜王スキーパーク
竜王スキーパークはコース数こそ中規模なものの、上級者となるとロングライドで6000mを滑り降りれるレイアウトが特徴的です。
つまりかなり縦長な訳ですが、その秘密は巨大ロープウェイに有り。

166人乗りロープウェイで山頂へ上がると、雲海景色も楽しめる高地エリアで最上級の雪質が堪能できます。

おすすめポイント

まずは何と言っても世界最大級のロープウェイでしょう。山頂エリアは初心者でも楽しめるコースレイアウトで、誰でも気軽にアクセスできます。
山頂の景色を見るためだけでも登ってみる価値はあり!
あとは上級者にオススメしたいのが、山頂からのロングライドです。新雪時にはふかふかパウダーを堪能、コブ時は斜面への挑戦といった楽しみ方が最高でしょう。
いろいろなアクティビティが楽しめるエリアもあるので、スキーやスノボに疲れた初心者にもおすすめ!

竜王スキーパークの夜発日帰りプランを見る

北志賀小丸山スキー場はコース幅が広く、混雑しない快適なスキー場

北志賀小丸山スキー場
北志賀小丸山スキー場は緩斜面が中心のゲレンデから成っており、比較的初心者向けのスキー場だと言えるでしょう。
コース幅は広く、また圧雪整備されたバーンが主流なので、トレーニングにぴったりなスキー場です。

おすすめポイント

近隣のビッグエリアに比べると小規模ではありますが、その分混雑することが無く非常に快適です。
また各コースが500m程度でトレーニングにピッタリの長さだったり、コース幅がどこも広いので、気持ちよくカービングを楽しめるでしょう。

小規模と言ってもロングライドでは1000mを超えるので、各コースでトレーニングを積んだ後に、仕上げでロングライドといった楽しみ方がオススメです。
上部エリアには最大斜度38度という急斜面コースが開発されており、テクニックに自信のある上級者はぜひチャレンジして下さい!

北志賀小丸山スキー場の夜発日帰りプランを見る

X-JAM高井富士&よませ温泉は2つのスキーエリアが合体した懐の深いスキー場

X-JAM高井富士
X-JAM高井富士&よませ温泉はロングコースの多い流したくなるよませエリア、色々な変化が楽しめる高井富士エリアの2つのスキーエリアが合体しています。
それぞれのエリアは多少距離があるものの、山頂からのアクセスと連絡リフトが接続されているので、気にせずに楽しめます。

おすすめポイント

X-JAM高井富士&よませ温泉の特徴の一つが、「自己責任エリア」です。スキー場管理区域外を敢えて設定してあり、オフピステを味わえるコースが存在するのです。
この他、カービングのトレーニングにオススメなのは、よませエリアのチャンピオンから降りてくる各中級コース。そしてパーク遊びを楽しむなら、圧倒的に高井富士エリアです。
初心者でも無理なく2,000メートルのロング走行が楽しめるコースは他にはない魅力でしょう。

X-JAM高井富士&よませ温泉の夜発日帰りプランを見る

湯沢中里スノーリゾートは横に広がる各コースをうまく使い分ける

湯沢中里スノーリゾート
湯沢中里スキー場は新潟県の県境にあるスキー場で、JR越後中里駅を出ればすぐという、アクセス抜群の立地です。規模は中程度で、レイアウトは横に広くなっています。
スキルと混雑具合に合わせて移動しながら滑るのがポイントですね。
とにかく関東圏から近場なので、地域在住の方はお世話になるケースが多くなるスキー場でしょう。

おすすめポイント

ロングライドは2,000mで、アクセスは一番右端の第1高速リフトからです。ここからはロングと他の中・急斜面に流れ込むライン取りが出来るので、上級者にはピッタリのエリア。
逆に初心者の方は、中央のエリアと左端の第6ゲレンデが最適です。
中央のエリアに集中せず滑ることを意識すれば、かなり快適なレイアウトだと言えるでしょう。
大人も楽しめるアスレチック設備やアクティビティが充実しています。スキーセンターには無料の休憩所や入浴施設まであり、ゆっくりとくつろぐことができます。

湯沢中里スノーリゾートの夜発日帰りプランを見る

上越国際スキー場は4つのスキーエリアで様々な方角に山頂が存在する

上越国際スキー場
上越国際スキー場は、4つのスキーエリアが山肌を余す所無く設置されているような感覚で、壮大なエリアが構成されています。
尾根を挟んでスキー場がまたがっている状態なので、景色は爽快で撮影スポットも多いですね。

おすすめポイント

ハーフパイプが設置されているので、スノボのトリックを楽しみたい方にピッタリのスキー場です。
また天候が良いと、息を呑むような絶景が広がります。各山頂からの景色堪能+要所にあるレストランなどのグルメ要素は、滑るばかりではなくツアー的にも楽しんでみたいですね。
指導力抜群のスクールは特に初心者におすすめ!一部のクラスには上達保障制度があり、成果が実感できなければ受講料金を返金してもらえます。

上越国際スキー場の夜発日帰りプランを見る

舞子スノーリゾートは輸送力抜群のゴンドラメイン利用で寒さ知らずの快適スキー場

舞子スノーリゾート
舞子スノーリゾートは株式会社スマイルリゾートの運営するゲレンデです。
リゾート感が味わえるスキー場であり、整備されたアクセス網は快適そのもの。特に高速ゴンドラは、快適に山頂ヘアクセスできます。

各コースが長いので、どこへ言っても滑りごたえがあるスキー場だと言えるでしょう。

おすすめポイント

やはり高速ゴンドラの輸送力は魅力的です。ゴンドラを中心に各コースへアクセスしつつ、トレーニングとしては舞子エリアの中級者コースもオススメ。
また初心者コースのイチオシは、ゴンドラからアクセスできる、林間も含めたロングライド。途中には上級者が滑り降りてくる姿を眺められる位置もあるので、レベルがバラバラのグループでも楽しめるでしょう。
途中交換可能なレンタルシステムや、充実したショップも初心者にはうれしいポイントです。

舞子スノーリゾートの夜発日帰りプランを見る

神立スノーリゾートは関東圏からの圧倒的なアクセスの良さ

神立スノーリゾート
神立スノーリゾートは、関東から見ると本当に近場のスキー場です。
規模は中程度ですが、ロングライドだと3,500mほどなので、滑りごたえは十分。上級コースは平均斜度がかなり高めなので、挑戦しがいのあるスキー場です。

おすすめポイント

中上級者向けのコースが多く、斜度の変化があるミルキーウェイやシリウスは、対応力を問われるバーンです。
もちろん初心者が安心して滑れるバーンもあります。1,100メートルの緩やかな斜面は、コース幅も広く充分に楽しめるでしょう。
フードコートには様々なジャンルのお店が入っていて、どれを食べようか迷うほどです。滑りを楽しんだ後はリゾートホール内の入浴施設「神の湯」で体をほぐして帰れます。

神立スノーリゾートの夜発日帰りプランを見る

川越夜発の日帰りツアーのメリット

スキーバス
川越を夜出発する日帰りツアーについて、メリットを確認しておきましょう。

出発時間

まずは出発時間がかなり遅いのがポイント。23:35集合の23:50出発といった具合なので、仕事や学校が終わってから準備、集合しても間に合いそうな時間ですよね。
まとまった休みがなくとも、普通の休日に合わせて計画を立てやすいのもメリットです。

移動時間

スキー場によっては長距離を移動するためそれなりの時間はかかりますが、何と言っても寝ている間に移動してくれるのがメリットです。
ぐっすり眠って早朝に現地到着したら、スキー場のオープン時間を待つだけです!

滞在時間

夜移動するので、滞在時間を長く取ることができます。
例えば竜王スノーパークの場合、約11.5時間の滞在時間をキープできます。ほぼ丸1日滑ることが出来るという訳ですね!

この他にも、レンタルサービスのセットや、昼食付き、リフト券付きのお得プランも有るなど、とにかく煩わしさが少ないのが、夜出発の日帰りツアーです。

まとめ

今回は川越を夜出発するおすすめ日帰りツアーのスキー場をピックアップしました。
川越の他にも各地からバスツアーが用意されているので、最寄りの地域でツアーバスが発着している場所を探してみると良いでしょう。

また、現在は夜行バス利用者向けの快適グッズも色々と売られています。スマホを使用しても良し、ぐっすり眠って翌日に備えるも良し。とにかく退屈になりそうな移動時間を乗り切る方法は数多く見つかると思います。
滑走日数を増やすべく、ぜひ日帰りバスツアーを利用してみて下さい!

関連記事>>>夜発のスキーバスツアーを快適に過ごすための方法や持ち物!
関連記事>>>ツアーでスキー場に行きたい!バス、JRなど10個のプランをご紹介

RELATED COLUMN HAKUBA VALLEY 白馬八方尾根のスキー場コラム